« 第1節、横浜FM 1-0 浦和。 | Main | 「黒い家」ブロガー試写会。 »

03/20/2008

始まりに向けて。ナビスコ予選、浦和0-1神戸。

リーグ戦前節グランパス戦は周知の通り初戦横浜F・マリノス戦以上にずさんなゲーム、ちょっとこれは...の内容だった。連繋の悪さの解消が第一の課題だとはっきりしていたのに、いっそう悪くなり、何をしなければいけないかの部分において、フィールドの全員がてんでばらばらの方向を見ている。かなり痛かった。
唯一前半に細貝(?)から高原を全速で走らせたロングフィード、それに追い付いた高原がキープしつつ折り返したところにこれまた全速で飛び込んできた細貝、そしてシュート、この流れだけは素晴らしかった。
中盤高めでのキープが頼りないから、こういうパターンをもっと増やせば...とは思えた。

で、青天の霹靂的展開。オジェック解任、ゲルト・エンゲルスコーチが監督に就任。おおついにこの日が、である。
現場で見る機会の極端に少ない浦和ファンとしては、そこまで監督と選手たちとの関係が悪くなっているとは思えなかった。なんか暢久のイライラっぷりが度が過ぎるなあとは感じていたけど、修復もきかないところまでいっていたなんて。でもまあ、監督のヴィジョンが選手たちに伝わらないとこういうことになってしまうのは必然。戦術練習をほとんどしなかったというし、ほんとに無策の士だったんだね。

ゲルト・エンゲルスの監督就任は、フリューゲルスでの天皇杯優勝、サンガでの天皇杯優勝をリアルTV観戦してきた者にはもう本当に、待っていたぞ的感慨がある。とにかくチームをまとめるのが上手い。チームなんて生ものだから戦術もその時のチーム、あるいは敵チームに合わせたものがあるはずで、その意味ではまだ見えてこないものはあるけど、選手全員に同じ方向を向かせる手腕は確かだろう。
オジェック時代も岡野あたりが必死に檄を飛ばしていたようだけど、監督との断絶があったら何も生まれるはずがない。

TV観戦できていないのだけど、そのゲルト・浦和の初戦、ナビスコ予選(高原、啓太、阿部は代表へ)。
勝つにこしたことはないけど、まあ、何か光明が見えさえすれば、と願うゲーム、ヴィッセル神戸に0-1で破れた。誰もが言っているようだけど今季の神戸は強い。とにかく走るし、全員の意志統一が素晴らしい。そのチームを相手にして、後半、何か手応えはあったようだ。堤が先発し、なんと新人FW高崎が交代出場、セルヒオもほんと久しぶりにピッチに立った。
なんかひとつ、皮がむけたのだろう、すがすがしい感じはある。

 

March 20, 2008 in reds |

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0120a841e0c2970b01287744d044970c

Listed below are links to weblogs that reference 始まりに向けて。ナビスコ予選、浦和0-1神戸。:

Comments

The comments to this entry are closed.