キーワードはPK。
U20W杯のチェコ戦はまだ未見なのですが、ニュース映像を観ただけで書かずにはいられなくなってしまいましたが。
後半に献上した2本のPKの原因となった青木(隼?)と福元のエリア内でのファウルは、A代表アジアカップのカタール戦での阿部のファウル以上にオシムを激怒させるに充分なファウルでした。そりゃ、チェコのパフォーマンスの上手さもあってのファウルだろうけど、それをエリア内でさせてしまったあのディフェンスはあり得ない。
PK戦で試合を決めるのはどっちに転んでも複雑なものが残るものだけど、そんなことより(流れの中で)PKを与えてしまうディフェンスに意識の低さを感じてしまって苦々しい。あれ以外に二人には選択肢がなかったのだろうけど、経験値の貧弱さを露呈させたプレーでした。これはオシムじゃなくても激怒するわな。
頭を丸めて気合いを入れてきたチェコとの差がこんなところで明らかになったとは思いたくないけど、集中力の差は明らかでした。残念。
でも今回のこの世代にはもう1ゲームだけでもやらせたかったよな。次はスペインだったのだし。
で、繰り返すけどPK。アジアカップといい、ワールドユースといい。
カタール戦後の川口の言葉には感じ入るものがありました。
ファウルを与えてはいけないことも分かっていた。(試合終了間際の失点は)これが国際試合の怖さ。まだそれを知らない選手もいる。もっと修羅場をくぐらなければいけない。
何度修羅場をくぐっても、それができない者にはできない。でも、できるから代表に選ばれたはず。次に期待しましょう。
追加:録画を観たところで。
●柏木が、歩いている時こそへろへろで「もう動けんわ」という風なんだけど、最後まで運動量が落ちず、フィードの精度も落ちなかったのにはびっくり。つっか、いつもあんな歩き方? 敵にまわしたくないプレイヤー。
●審判のバランスの取り方にムラがありすぎ。そのために大味な試合になってしまった感も。PKを取られた青木孝太のファウルはともかく、福元のそれはファウルでもなんでもなかった。チェコが一枚も二枚も上手のパフォーマンス。つっか最初のPKの後で日本チームの雰囲気がガラッと変わってしまい、ゲームをうまく操れなくなってしまった矢先の事。ジャッジを味方につけるということにおいて幼さが露呈していた。この辺、はなから欧州のサッカー遺伝子には敵いそうにないような気がする。
●それは延長終了後の藤田のレッドについても。あれでPK戦の蹴る順序が変わったのだとしたら。まあ、それは憶測だろうけど。
●A代表がアレなだけに、ほんとにこのチームのゲーム、もう少し観ていたかった。
July 13, 2007 in football | Permalink
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0120a841e0c2970b0120a841e717970b
Listed below are links to weblogs that reference キーワードはPK。:
» 日本はPK戦の末に敗れる ベスト8進出ならず=U−20日本代表 from 日本代表蹴球宣言(スポーツナビ編集部)
■U−20日本代表の戦いについて、皆さんからのリポートやトラックバックを大募集! 7大会連続出場となる日本は、DF福元洋平(大分)、A代表経験もあるMF梅崎司(大分)、オシムも熱い視線を注ぐMF柏木陽介(広島)ら、タレントの質と数は充実。前回大会は1勝も挙げることなく、ベスト16で敗退しているだけに、何とか巻き返しを図りたいところだ。 追記 日本はスコットランド、コスタリカを立て続けに撃破。優勝候補のナイジェリアとは引き分け、グループリーグ2勝1分けの成績でF組1位通過を果たした。決勝トーナメン... [Read More]
Tracked on 14 Jul 2007 02:52:55
The comments to this entry are closed.
Comments