走るサッカー、メキシコvsアルゼンチン。
イタリアのように先制さえすれサポには安心して観ていられるチームがあるのとは対象的に、このW杯では先制してもそのまま逃げ切るのは期待できないゲームが多いように思うのだけど、メキシコvsアルゼンチンもそんな展開になった。キックオフからトップギアに入れてきたメキシコ、マルケスが気合いのこもったスライディングシュートを決めるが、前半いきなりの先制はとにかくヤヴァいのだ。案の定その4分後にボルヘッティがオウンを献上する。
結果はどうでもよくて、DFを6枚並べたメキシコはそのわりには全然ディフェンシブな試合運びをせず、どうしてそこまで走れるんだと呆れかえるタフさを見せつける。走り負けないということが(その気持ちだけでも)どれだけ観客を納得させるか、小手先の技術だけでは誰もサポはついていかないってことを彼らは血において知っている。
国民の6割がメスティソ、3割がインディオらしいけど、日本もザビエルが来日したときにどうにかなっていれば(笑)ポルトガル系の混血が増えて、20世紀早々から日本サッカーは....と不謹慎な妄想にふけってしまっても、詮無いよな。
アルゼンチンはイタリア、スペイン系が多いけど、同じラテンでも顔付きからして全然違う。歴史を背負ったような、どこか悲壮感のにじむメキシコ人選手たちに比べれば確かにプレーもコレクティヴで洗練されてはいるけど、惹かれるのはメキシコのサッカーだった。とにかくよく走るしさ。
しかしサンチェスを始め、オットコマエが多いね、メキシコ。
実際のところ、Gリーグからここまでの3分の1も観れていないけど、チェコvsガーナを超える面白いゲームでした。
June 25, 2006 in football | Permalink | Comments (2)