初詣は恒例のコースとなりつつある京都市内で。
まず平野神社→北野天満宮。平野神社は、苔むす境内の佇まいがツボにはまってお気に入りの寺社のひとつ。 僕にはフェチかきたてられる神社、というか。みくじもお守りもここで購入。
天満宮は例によっての人出で、賽銭は拝む人たちの頭上を飛ぶ飛ぶ。最前列で拝む人の頭にぽこぽこ当たっていたけど、どうなんだろうね。フード付きのコートとか着ていた人はそのフードにお賽銭が数枚入っていたんだけど、とかね。
学問の神さんだけあって絵馬もその手の願が多いけど、「勉強してないですが 受験校に受かりますように」の絵馬には笑った。さすがにああいうのは写真には撮れないけど、うーん、撮りたかったな(笑)
書き初めする場所もあって、子供たちが親にあーだこーだ言われながら書いているのを見るのも面白い。「子」と書き出した男の子がいて、何だろーなーと見ていたのですけど、その下に「年」と書いたところで、後ろからお母さんが「今年はいのししよっ!」と突っ込みを入れていたのには、マジ笑いました。
お昼ゴハンはふらっと入った上七軒の小料理屋『小きみ』で。祇園ほどではないけど場所が場所だけになー、一見さんお断りちゃうかなーとちょっとびびったのだけど、思い切って入って正解でした。ひとりで切り盛りしているお母さんの小きみさんは元芸妓さん。京言葉で、てきぱき対応してはりました。お昼の定食は890円なだけに学生さんも多いらしいです。が、やっぱり夜は一見さんお断りっぽいですね。
今出川通りを千本通りに向かって歩き、喫茶『静香』でお茶。誰も客がいなかったのだけど、僕らが入ったところで店の人がアンプのスイッチを入れ、流れてきたのはコルトレーンかよー(笑) しかも "A Love Supreme " かよー。
その前を通るたびに懐古趣味爆裂の店構えとコーヒー豆の芳香に立ち止まってしまう、ずっと前から気になっていていながらまだ入ったことがなかったお店なんだけど、いやー、これも正解。コーヒー、美味っ。店内の装飾もこんな感じで(グリーンのベルベットを張った椅子!)、これから京都来る時は通わざるを得ないっつうか(笑) 冬場は Coleman のストーブが稼働していて、めっちゃ雰囲気です。
ググってみたら、この店を始めた静香さんという人は上七軒の元芸妓だそうで、昭和12年創業。いまお店にいるおばあちゃんは3代目みたい。で、もっと見てみたのですけど、その静香さんは先斗町の芸妓であったりとか2代目であったりとか、いろいろです。何にしろ、ドラマがありそうですね。
そのまま西に歩き、近年ブレイクしてすっかりこぎれいになってしまった清明神社へ。ここでは願掛けもてけとーに済ませ、この初詣のメイン、白峯神社へ。ここは蹴鞠の神さんのとこなんで、もちろん浦和レッズのACL予選通過、クラブW杯出場祈願をしっかりと。昨年は田中達也の負傷の早期回復を願う千羽鶴があったことにびっくりしたけど、今回はそういうネタはなし。イタリアのW杯優勝を祝してボールが奉納されていたぐらいか。
ここからバスに乗り、知恩院前で下りて円山公園を抜け、八坂さんへ。というわけで今年の初詣は5つ回りました。そのあとまたお茶しよーかーと寺町まで歩き、Smart Coffee へ。しっかり磨かれた床がいい印象。